★萩往還53kmハイライト 元乃隅稲成神社・角島大橋 秋吉台最高峰中国百名山龍護峰 歩くエコツアー 東京発/大阪発/名古屋発/静岡発/新大阪発
山歩き観察 体力4 技術4 山口【3日間】
激動の幕末、多くの志士たちが駆け抜けた道をゆく
萩往還は、慶長9年(1604)萩城築城後、毛利公の
「お成り道」として開かれました。城下町萩(萩市)と
瀬戸内の港三田尻(防府市)をほぼ直線で結んでおり
全長およそ53?です。もとは参覲交代道として整備
された道でしたが、庶民にとっても山陰と山陽を結ぶ
陰陽連絡道として重要な交通路となりました。
幕末には、坂本龍馬、吉田松陰先生などの維新の
志士たちが往来しており、歴史の上で重要な役割を
果たしました。 萩往還は「国指定史跡」「歴史の道百選」
「美しい日本の歩きたくなるみち」「夢街道ルネッサンス」
「日本風景街道」 などに指定や選定もされています。
舗装道路部分を少なくして昔ながらの風情の
ハイライト区間を歩きます。
10/21(日)〜23(火) 【大阪】10/20(土)〜24(水)
講師 萩往還語り部
食事 朝2、昼2、夕2食付
新山口 69,000円
大阪 78,000円
東京・名古屋・静岡 99,800円
補足 現地事情により日程行程が変更になる場合があります。
詳細はカタログをご請求くださいませ。↓
営業時間 月〜土9:00〜17:00 日祝休
■メール: arukuecotour●hotmail.co.jp
●=@に変えてご利用ください。
担当:有吉
旅行企画・実施:静岡県知事 登録旅行業 第2−304号
全国旅行業協会会員
株式会社クローバートラベル
首都圏営業所
TEL 044-299-7464
FAX 044-299-7464
〒213-0033川崎市高津区下作延6丁目30番3−419号
総合旅行業務取扱管理者 有吉寿樹
静岡本社
TEL 054-251-4681
FAX 054-251-4682
〒420-0823静岡市葵区春日2丁目11番8号
総合旅行業務取扱管理者 前田慎次