2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 arukuecotour ●登山届提出報告 ★登山届ネット提出報告 5/23大台ヶ原山(日出ヶ岳)シャクナゲ坂からガイドにしか見えない秘密の道周遊登山/ 大峯修験行場パワースポット「笙の窟」と巨木/ 西大台ケ原 新緑のブナ原生林 エコツアー いきたび 大阪発/名古屋発 こんにちは。歩くエコツアーデザイナーの有吉です。 5/23大台ヶ原山(日出ヶ岳)シャクナゲ坂からガイドにしか見えない秘密の道周遊登山/ 大峯修験行場パワースポット「笙の窟」と巨木/ 西大台ケ原 新緑のブナ原生林の登山届を […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 arukuecotour ●登山届提出報告 ★登山届ネット提出報告 9/22然別湖→秘境湖の東雲湖→天望山、白雲山縦走 歩くエコツアー いきたび 東京発/大阪発/名古屋発/静岡発/福岡発/広島発 こんにちは。歩くエコツアーデザイナーの有吉です。 9/22然別湖→秘境湖の東雲湖→天望山、白雲山縦走の登山届を日本山岳ガイド協会「山と自然のネットワークコンパス」に提出しました。
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 arukuecotour ●感染症対策 ★Q&Aコロナが大変なことになるばかりなので高齢の親をかかえて登山参加を迷っています。の場合 Q:旅の参加を楽しみにしていますが、コロナが大変なことになるばかりなので、高齢の親をかかえて登山参加を迷っています。親がディサービスに行っているので、コロナになったら行けなくなるか心配です。でも毎日近くの山歩きしています […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 arukuecotour ●トカラ列島有人七島 日本最後の秘境 ★トカラ列島有人7島が歩くエコツアーで、他よりも充実できる理由3つ トカラ列島に上陸できる季節ごとのメリットデメリットを把握している。 トカラ列島はいつでも上陸できる印象かもしれませんが、季節により上陸可能な確率が変動します。確率が低い時期に上陸を試みると、上陸できなかったり、上陸できて […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 arukuecotour ●北根室ランチウェイ/釧路湿原 ★北海道へクマ撃退スプレーを激安に送る方法 単独登山、ハイキングで必要 北根室ランチウェイ 北海道の単独登山、ハイキングで必要なクマ撃退スプレーを北海道以外から激安に送るコツ 北海道での登山とハイキングで気になる対策のひとつにヒグマ対策があります。 4人以上で話しながら歩いている実験では、ヒグマの方から私たちの […]