★大井川秘境駅奥大井湖上駅~接岨峡~夢の吊り橋 展望ハイキング 良縁パワースポットくのわきと塩郷吊り橋 2000万年前の地球ロマン神尾横臥褶曲地層 動く鉄道博物館大井川鐡道
大井川秘境駅奥大井湖上駅(こじょうえき)~接岨峡(せっそきょう)~夢の吊り橋 展望ハイキング
良縁パワースポットくのわきと塩郷(しおさと)吊り橋
2000万年前の地球ロマン神尾(かみお)横臥褶曲地層
動く鉄道博物館大井川鐡道
昼食2食付きで準備の手間なし。吊り橋などいろいろな橋三昧ハイキング
■「美肌づくりの湯」寸又峡温泉に宿泊でじっくり大井川の深山とたくさんの橋ハイキングからの展望
大井川上流にいまだ残る秘境と里山をじっくり歩きましょう。
周りを湖に囲まれたた岬の上の無人駅、そして両側に伸びる赤い鉄橋。エメラルグリーンのダム湖に架かる夢の吊橋からの絶景、秋の紅葉が眺めて歩きましょう。
岩が、ふとんを折り曲げたように曲線を描いて曲がっているのを見たことありますか?神尾横臥褶曲では、大地がうねり、盛り上がるさまは迫力満点。地球が生きていることを実感できます。
日程 | 2020/11/24(火)~25(水) 【2日間】 |
歩行クラ/ス /都道府県 | 体力3 技術4 静岡 |
講師ガイド /同行リーダー | くのわき未来の会など |
食事 | 朝1、昼2、夕1食付 |
最少催行人数 | 8名 12名限定 |
各日程の歩程 | ①9km・3時間・標高差登り/下りとも約150m ②9km・4時間・標高差登り/下りとも300m |
補足 | 45,800円(JR金谷駅発着/新幹線浜松駅、静岡駅から接続) |
各地発着時間の目安&再集合地までの移動交通機関 | |
---|---|
大阪 | 新大阪駅(6:24発のぞみ80号名古屋乗換ひかり634号) 浜松乗換興津行き(各自払) |
名古屋 | 名古屋駅(7:17発ひかり634号)浜松乗換興津行き(各自払) |
東京 | 東京駅(7:03発ひかり461号)静岡乗換浜松行き(各自払) |