★秘境屋久島群島 硫黄島(いおう)・口永良部島(くちのえらぶ)・黒島・竹島 厳しい自然から復興する島を歩くエコツアー 東京発/大阪発/名古屋発/静岡発/福岡
チャーター船は9名が定員
口永良部島は念願の島民帰島が実現しました。秘湯豊富な島々を歩く。定期船で回ると2週間ぐらいかかる、個性的な魅力の島々です。
屋久島群島の秘湯の数々、不思議な色の海岸から硫黄岳中腹へ歩く
目指そう「しま山百名山」
(公財)日本離島センターが、離島の山々の個性や魅力にスポットをあて、全国の島々を対象に、「しま山100 選」を選定しました。「しま山」を通じて、訪れる人にも、島の人にも、島の魅力、日本の自然の素晴らしさを再発見してもらうことがねらいです。
そもそも島とは、海の底から立ち上がった山ですが、海抜にすれば1,000 メートル以上のしま山は少なく、体力をあまり気にせずに頂を極める満足感が得られることが魅力です。草花や生きもの、地形や地質、全方位のパノラマや多島美、史跡、人々のくらし、島を囲む美しい海や砂浜、遠くの島々まで見渡すことなど、そのしま山だけにしかない宝物にも出会えます。それぞれの島を身近に感じて好きになることでしょう。
皆様の「しま山を登りたいけど行きにくいから設定して」リクエストもお待ちいたしております。
しま山百名山 参考書 「しま山100選 登山で見つける、新しい島の魅力」
日程 | 2021年3/18(木)~23(火) 【福岡】3/19(金)~22(月) 【4日間(福岡)/6日間】 |
歩行クラス /都道府県 | 体力4 技術4 鹿児島 |
講師ガイド /同行リーダー | 各島ガイド協会 |
食事 | 朝3、昼2、夕3食付 |
最少催行人数 | 8名 9名限定 |
各日程の歩程 | ②⑤散策程度 ③6km・4時間・標高差登り/下り各500m ④10km・5時間・標高差登り/下り各600m |
補足 | 現地と航路の事情により日程行程が変更になる場合があります。 「秘湯」は自然、整備などの条件に左右されるため、快適に利用できない場合があります。 |
代金 | ||
---|---|---|
東京/名古屋/静岡 | 大阪 | 福岡 |
218,000円 | 209,000円 | 198,000円 |
各地発着時間の目安&再集合地までの移動交通機関 | |
---|---|
大阪 | 伊丹または新大阪駅(15:00頃出発、16:30頃帰着)✈または新幹線 |
名古屋 | 中部(15:00頃出発、16:30頃帰着)✈ |
静岡 | 富士山静岡(11:30頃発、16:30頃着)✈ |
東京 | 羽田(15:00頃発、16:30頃帰着)✈ |
福岡 | 博多駅(6:00頃発、23:00頃帰着)新幹線自由席 |
お問い合わせ/ご予約044-299-7464/054-251-4681 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのご予約とお問い合わせはこちら arukuecotour●hotmail.co.jp をコピペして、●の部分を@に変えてください。