★ウトウの大群の帰巣?世界でも天売島じゃなきゃ見れないもんだもん!あれはいっぺん見に行かないともったいないわ。焼尻島フットパス 選べる登山 暑寒別岳 または 北海道の尾瀬 暑寒別岳展望の雨竜沼湿原 歩くエコツアー東京発/大阪発/名古屋発/静岡発/福岡発 

選べる登山A)暑寒別(しょかんべつ)岳
B)北海道の尾瀬 暑寒別岳展望 雨竜沼(うりゅうぬま)湿原

天売島(てうり)海鳥ウトウ大群・焼尻島(やぎしり)フットパス

暑寒別岳の尾根は広大です。
山頂付近のお花畑を始め、増毛山塊の展望など見どころの多いルートを歩きます。

雨竜沼湿原は、北海道の「尾瀬」と呼ばれるほど、雄大な景観が期待できます。
ペンケタン川が湿原の間を縫って流れる様子、湿原の向こう奥には、暑寒別岳のどっしりした山容の展望を見せます。
北海道の日本海の離島、天売島、焼尻島は利尻礼文よりも行きにくい離島です。
稀少種の海鳥ウトウ大群などが見られる天売島と貴重なオンコ(イチイ)の自然の芸術的な原生林を有する焼尻島。この地域は、海の幸が絶品です。海岸美を歩きます。

天売島滞在のオプションに早朝海鳥バードウォッチングクルーズをオプション設定

天売島 海鳥観察クルーズ

ボートウォッチング「ケイマフリ号」

 朝6時と7時30分の2度出港するプロ写真家が操船する乗り合いボート。
鮮やかな赤い足のケイマフリなど水面の海鳥を自然の姿のまま見せる操船術は、乗船しているものを海鳥のとりこにしてしまう。
大人8800円税込

ご希望の方は、お問い合わせくださいませ。

雨竜沼湿原は、尾瀬ヶ原にも匹敵する、池塘が寄りそう空中庭園です。

雨竜沼湿原の池塘

雨竜沼湿原は、積雪が3m以上になり、北海道でも有数の多雪山地の湿原で、本州の尾瀬ヶ原に匹敵する池塘湿原の顕著な発達が魅力です。

木道が整備されて、歩きやすくなっています。この周回木道から動植物を間近に観察できます。展望台もあって、広大な湿原景観を楽しむことができます。

雨竜沼湿原は、北海道道央西部の樺戸山地の北部、恵岱岳溶岩流のくぼ地に発達した湿原です。標高850mに位置し、東西2㎞、南北1㎞、面積約102haで、北海道の山地湿原の中で最も規模の大きい湿原です。

この湿原には、最大50mにもなる円形の沼や、浮島を持つ池塘など、大小百数十個に及ぶ多くの池塘があります。水生植物と湿原植物が豊富で、景観も優れていることから、1964には北海道指定天然記念物になり、1984年には「暑寒別/天売/焼尻国定公園」特別保護区に指定されました。それ以来、厳重に保護されています。

湿原地形は北西から南東に緩く傾斜して、全体的にくぼ地になっています。その地形に沿って、湿原中央部には、ペンケペタン川が蛇行して貫流しています。

新第三紀末期(約300万年前)に噴出した恵岱岳玄武岩からなる溶岩台地のくぼ地が埋積されて現在の泥炭地ができました。その泥炭層の厚さは、最も深いところで3mにもなります。泥炭層の最深部の放射性炭素年代測定値によると、雨竜沼湿原の形成の始まりは、約9500年前と推定されています。

日程2021/7/2(金)~5(月)【4日間】←6/25(金)から出発日変更
歩行クラス
/都道府県
体力4 技術4 暑寒別登山は体力5
北海道
講師ガイド
/同行リーダー
現地案内人
食事朝2、昼2、夕3食付
最少催行人数10名
各日程の歩程②7km・4時間・標高差登り/下り各100m
③7km・4時間・標高差登り/下り各100m
④A)暑寒別岳 18km・8時間・標高差登り/下り各1100m
④B)雨竜沼湿原 11km・4時間・標高差登り/下り各350m
補足現地と航路の事情により日程行程が変更になる場合があります。
代金
東京大阪/名古屋/静岡
158,000円168,000円
各地発着時間の目安&再集合地までの移動交通機関
大阪関西三空港(8:00頃集合、20:30頃帰着)✈
名古屋中部/名古屋駅(7:00頃集合、22:30頃帰着)✈/新幹線
静岡静岡駅(7:00集合、22:30頃帰着)新幹線
東京羽田 (9:00頃集合、20:30頃帰着)✈

参加者のご感想

★先日は 大変お世話になりました。
中身の濃い旅行でしたので 随分長く旅行した様に感じました。
皆さん お花や鳥に詳しくて 色んな事を教えて頂け とても楽しかったです。
また機会があれば 皆様とご一緒したいです❢【愛知県】

★ありがとうございました。とってもとっても楽しかったです🎶【大阪府】

★今回は海鳥を何種類も沢山見れて良かったです。
雨竜沼湿原でウリュウコウホネを見れたのも感動でした。ありがとうございました。【静岡県】

テーマで歩く登山とハイキング 離島を歩く、花見て歩く、歴史を歩く 楽しく歩く 歩くエコツアー「いきたび」

詳細はカタログをご請求くださいませ。↓

お問い合わせ/ご予約044-299-7464/054-251-4681 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのご予約とお問い合わせはこちら arukuecotour●hotmail.co.jp をコピペして、●の部分を@に変えてください。

お問い合わせ/ご予約044-299-7464/054-251-4681 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのご予約とお問い合わせはこちら arukuecotour●hotmail.co.jp をコピペして、●の部分を@に変えてください。

★北海道の尾瀬 暑寒別岳展望 雨竜沼湿原 天売島海鳥ウトウ大群・焼尻島フットパス 歩くエコツアー 東京発/大阪発/名古屋発/静岡発/新大阪発

日程2019/6/16(日)〜19(水)【4日間】
歩行クラス
/都道府県
体力4 技術4 山歩き観察 
北海道
講師ガイド
/同行リーダー
現地案内人 
食事朝3、昼2、夕3食付
補足現地と航路の事情により日程行程が変更になる場合が
あります。
代金
東京静岡名古屋大阪
148,000円158,000円158,000円158,000円

テーマで歩く登山とハイキング 離島を歩く、花見て歩く、歴史を歩く 楽しく歩く 歩くエコツアー「いきたび」

詳細はカタログをご請求くださいませ。↓

お問い合わせ/ご予約044-299-7464/054-251-4681 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのご予約とお問い合わせはこちら arukuecotour●hotmail.co.jp をコピペして、●の部分を@に変えてください。

お問い合わせ/ご予約044-299-7464/054-251-4681 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのご予約とお問い合わせはこちら arukuecotour●hotmail.co.jp をコピペして、●の部分を@に変えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA