★伊是名島・伊江島・伊平屋島・野甫島 沖縄やんばる4島を歩くエコツアー 東京発/大阪発/名古屋発/静岡発/福岡発

伊是名島

伊是名(いぜな)島・伊江(いえ)島・伊平屋(いへや)島・野甫(のほ)島 沖縄やんばる4島を歩く

■個人では短期で行きにくい沖縄離島をチャーター船で繋ぐ

■伝統の残る琉球王朝出自の王家の島々を歩く

■やんばる4島は沖縄本島の北西部に浮かぶ小さな島々ですが、独特の琉球文化と自然景観が色濃く残る島です。自然と島のおもてなし「いひゃじゅーてー」も体験できることでしょう。

伊是名島では、伝統的な木造赤瓦の街並みが多数残され、国指定重要文化財「銘苅家住宅」、美しいフクギ並木やサンゴ石垣があります。伊平屋島とともに中世の琉球王朝の出自で、そのエピソードが豊富です。

沖縄離島めぐりで一度は登りたい伊江島タッチューからの美しい展望に期待して歩きます。また日本で唯一歩けるアメリカ軍の滑走路も歩きます。

伊江島上陸の前に読んでおくと、伊江島がより充実する本

★沖縄戦後の伊江島でこんなに大変で、ひどいことが行われていたとは衝撃です。
なかなかメディアに載ることがないので、こちらから求めたり、何かのきっかけがないと知り得ない事実です。★伊江島が教育旅行先としても選ばれる質があることがよく解かります。
「伊江島真謝の反骨精神は、徴兵制を拒否するために、指を切断してでも暗黙の抵抗した」コロナ感染症騒動で、集団ワクチン強要、自粛警察といった歪みが蔓延する世の中に、この心意気を励ましにして抵抗していきたいものです。
★。

私たちが提供する価値は、沖縄の離島に何かを見に行く旅ではなく、沖縄の離島に「何かをやりに行く旅」です。

沖縄の離島に渡る季節ごとのメリットデメリットを把握している。

沖縄やんばる4島はいつでも訪問できる印象かもしれませんが、季節により自然状況が変動します。訪問できても復路の足止めを数日くらう可能性が非常に高くなります。

弊社は季節ごとの確率を把握して、滞在に過ごしやすい時期を提案できます。

気象判断をネット情報、地元ネットワーク、経験から行い、行程を先んじて段取りできる。

引率リーダーが全国の上陸難関離島の案内ができるから

他の離島と比較した解説ができる。

交通機関の運休欠航に即座に対応と参加者へのフォローができる。

自然に詳しいから、離島独特の自然の解説ができる。

お客様と一緒に楽しんでいる「旅仲間の共感」を提供できます。

旅の段取りをしっかりこなします。つまり、旅程管理のため、リーダーシップ、気遣い、判断力をプロとして役割を果たします。それだけでなく、ときとして、お客様の「旅仲間」としてお客様と一緒に楽しんでいる「旅仲間の共感」を提供します。

伊是名島と伊平屋島でチャーター渡船する段取りを把握している。

実施出発前に説明会できます。

グループ様のオリジナル行程(受注企画旅行)でしたら、実施出発前に説明会できます。オンラインでも可能です。

やんばる4島Q&A

Q:

A:

ツアーレポート

お客様の声

「やんばる4島  伊是名島・伊江島・伊平屋島・野甫島は面白そうな登山計画ですね。」

2021.10 I様より、うれしいお言葉いただきました。 ご予約もいただき、誠にありがとうございます。

テーマで歩く登山とハイキング 離島を歩く、花見て歩く、歴史を歩く 楽しく歩く 歩くエコツアー「いきたび」

詳細はカタログをご請求くださいませ。↓

お問い合わせ/ご予約044-299-7464/054-251-4681 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのご予約とお問い合わせはこちら arukuecotour●hotmail.co.jp をコピペして、●の部分を@に変えてください。

お問い合わせ/ご予約044-299-7464/054-251-4681 受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのご予約とお問い合わせはこちら arukuecotour●hotmail.co.jp をコピペして、●の部分を@に変えてください。

フォローお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA